無理に学校に行かせようとなさっていませんか?
毎朝起こしても、スマホを制限しても、取っ組み合いのケンカをしても、親子関係が悪くなるだけです。
「何をしても学校に行かない…」「登校しても長続きしない…」そんなことを繰り返しているうちに、やがて見守るだけの対応になり、不登校はかえって長期化していく恐れがあります。
不登校改善率98.2%
不登校を解決するためには、お子さんが本当に求めていることを知る必要があります!
お子さんと目線を合わせること、不登校のタイプ・時期・ステップなどの不登校のメカニズムを理解すること、この2つの対応を進めていけば、確実に前進することができます!私たちは、ご家族とお子さんの気持ちに寄り添うパートナーになり、共に歩んで行きます!
人とのつながりが日常を取り戻すきっかけになる
私たちは「不登校専門の家庭教師」として不登校支援を始め、15年以上実績を積んだ訪問支援のプロフェッショナルです。
訪問による支援なら、家にいながら学校復帰のための一歩を踏み出すことができます!
不登校の原因の根本には自己否定を避けたい気持ちがある
不登校は、学校生活の挫折経験をきっかけとして始まり「つながり」を断って自分を守る行動ともいえます。
しかし、しばらくすると学校のことを意識しなければ普段通りだけど、登校はできないという状態がやってくると思います。
このときに必要なのは、見守ることではなく、「学ぶことや人とかかわる楽しさ」をもう一度体験することにあります。
私たちは、「勉強がわかると楽しい」「人と分かり合えると嬉しい」という気持ちをお子さんと共有し、再出発を応援しています!
資料請求はこちらから!
不登校の解決のための7つのポイントプレゼント!
資料請求で、総合案内パンフレットと不登校解決のための7つのポイント(A5版32ページ)をお送りいたします!
小さなステップを一歩ずつ進み自信をつける
お子さんを動かすことを考えるよりも、お子さんが不安を訴えていることに耳を傾け、共感を示し、一緒に行動することが大切です。
一つの不安が解消されれば、次の一歩を踏み出すことができ、やがて学校復帰・社会復帰へと繋がっていきます。
家族以外の理解者と出会うことで、外出ができるようになったり、同世代の子たちとかかわることができるようになったり、人間関係の交流の幅が広がってきます。
その先に学校生活を楽しむことができる段階がやってきます。
不登校改善の実績
驚異の不登校改善率98.2%
不登校改善率が高い理由は、お子さんと仲間意識を築くことができ、今お子さんが本当に望んでいることをサポートできるからです!
- 家族以外との交流がなかった子のうち全員(31人中31人)が第三者と交流し始めました!
- どこにも通学していなかった子のうち83.3%(48人中40人)が登校・通学を始めています!
- 在籍の生徒のうち98.2%(56人中55人)の子が訪問・通学・オンラインの方法で、再び学び始めています!
再登校の7つのステップ
不登校の状態と回復段階を7つのステップに分けてご説明しています。
いきなり完全な学校復帰を目指すのではなく、今いるステップを明確にし、次のステップに進むための準備をしていく方が早い解決につながります。
ひきこもり状態
不登校・ひきこもりの背景には、消すことのできない不安から遠ざかることで身を守ろうとしている心理があることを理解し、家の中では安心しても良いことを伝え、心身の回復を目指します。
家族や理解者となる人との交流
安心できる居場所ができ、学校についての不安が薄れてくると、好きなことをして過ごせるようになります。家族との安心できる関係性を、家族以外の人と結べるようになることが目標になります。
学習等への取組み
学習など年齢に応じた能力を身につけるための取組みを始めていきます。家族や理解者となる人の助力を得ながら、「嫌なこと」の中にも必要性や価値を見出せるように導いていきます。
同世代の人との交流・外出
今取組んでいることに自信が持てるようになると、人との交流や外出への抵抗感が相対的に減少していきます配慮のある場で少人数での交流・外出を通して、コミュニケーションに自信をつけていきます。
再登校へのチャレンジ
学校に行ってみる「特別な日」をつくることから再登校の一連の取組みを始めていきます。放課後に担任の先生との面会に行く、別室登校や一部の授業・行事へ参加を試みるなど、耐えられそうなレベルを考えてチャレンジしてみます。
慣らし登校
家で好きなことしたり学習に取組んだりすることを継続しながら、生活の中に学校やフリースクールなど社会的な場での活動の比重を高めていきます。週に1回以上通学や外出の予定を入れて、決まった予定に対して動けるように気持ちを準備する練習をしていきます。
継続登校
慣らし登校を続け、週4日以上の登校ができるようになったら、その状態を3ヶ月以上継続させることを目指していきます。万全の状態に比べて、疲れやすい状態にあるため、生活リズムや睡眠時間を整えるなど、疲労回復のための工夫も同時に取り入れていきます。
Allight Educationとは
代表者挨拶
不登校の子たちのための教育の機会の作りたいと思い、2008年当時、私自身が大学生だった頃「不登校専門の家庭教師」として訪問活動を始めました。
それから15年以上の年月が経ち、現在は新しいフィールドAllight Educationの代表として活動していますが、その時から変わらない思いで不登校の子たちの新しい学びのカタチを追求しています。
未来を変えたいという思う気持ちがあれば、必ず良い方向に変えられると信じています。一歩一歩共に進みましょう。
代表 平栗 将裕
支援内容
お子さんの状態によって、適切な支援内容は異なります。
どの支援においても共通して、お子さんの本音に寄り添い、励まし、課題を一緒に乗り越えていきます!
訪問支援
「不登校専門の家庭教師」であり、お子さんの理解者となる支援者がご自宅をご訪問し、交流や学習を始めます。
お子さんと年齢が近く親しみやすい大学生から、経験豊かなプロフェッショナルまで、ご状況に合わせてご紹介致します。
フリースクール
学校以外にもう一つの居場所を作り、通学の習慣をつくることを目的としています。
1対1の個別授業形式なので自分のペースで学ぶことができます。個室かつ広々としたスペースを準備しており、人目や周囲の環境が気になる子に配慮しています。
カウンセリング
カウンセリングプランとは、お子さんの訪問へ拒否感が強いケースなど、家族以外がかかわることができない場合に、家族だけで相談を始めることのできるプランです。
心理検査・知能検査の実施や学校に状態を説明するための所見書の作成もしております。
課外活動・野外体験
外出きっかけや同世代の子たちとの交流の場・人間関係を学ぶ場として毎月イベントを開催しています。
新しいことを体験して感じることや、周りの人たちから刺激を受けることを通して「自分づくり」のサポートをしています。
通信制高校サポート
通信制高校との提携により、Allightで学びながら高卒資格が得られます!
Allightの教室でスクーリングやテストを個別で受けることができるので、「外出が困難」「人目が気になる」という状態からでも高校卒業を目指すことができます。
オンライン授業
個別の授業は、もちろんオンラインでも実施できます。体調や気分が優れない日には、当日でもオンライン授業に変更できるので、休まず授業を受けることができます。
保護者の方のオンラインカウンセリングも実施しております。
保護者の声・体験談
保護者の方に当時の状況を振り返っていただき、体験談を書いていただきました。
中学2年生男子(当時)のお母様
中学2年生の12月から息子は完全に不登校になりました。それまで私も何もしなかった訳ではなく、学校には連絡、相談していましたが全く通じず、誰を信じて良いか分からず、息子の状態が急激に悪化していく日々の中、不安と恐怖でいっぱいでした。
そんな中で御社の存在を知り、お電話をかけたのが最初です。真暗な部屋でゲームにのめり込んでいる息子と会って下さった事から始まり、2度目は息子が警戒心の塊のような状態でも、スッと部屋に入って息子に話しかけて下さり、次に進路について「東京は99%進学している」と話して下さった時に、息子は「進学しないと損だ」と思い、勉強を再開しました。
息子にぴったりなアソシエイトの方をマッチングして下さり、それからも節目節目に的確なサポートをして頂いたお陰で、息子は日常の生活を取り戻すことができました。
私は、一人でどうしようもない時でも、必ず道が開けることを平栗先生との出会いから学びました。
小学5年生女子(当時)のお母様
小3から小5にかけて、学校でいじめにあっていました。小5の3学期の終わりから学校を休むようになり、不登校が始まりました。休み始めた当初はずっと家で寝込んでしまい、お風呂にも入らず、自力で食事もしようとしないなど、普段の生活が送れなくなっていました。少し良くなったかと思えば、今度はゲームをやり続けるようになり、昼夜逆転の生活が続きました。
学校に相談すると、医療機関への受診を強く勧められましたが、親としては傷ついている子どもを医者に連れて行くということに抵抗があり、何か別の方法はないかと調べていた。すると、子どもにとって身近な存在が訪問してくれる支援があることを知り、相談してみたいと思いました。
アソシエイトさんとの交流中心の取り組みから、小6の夏頃から学校の夏休みの宿題などの学習ができるようになり、小6の3学期から週1〜2回教室への登校を始めることができるようになりました。
教育コンサルタントの齋藤先生に学校へ連絡をとってもらい、娘の状態について説明してもらえたことで、学校の先生方も理解してくれました。親として、とてもありがたかったです。登校できるようになってからも、「学校に行くのが怖い」と再び登校を拒むことがありましたが、その時には「宿題をやっていないことで、怒られるんじゃないか」という気持ちがあったことを話したそうです。その時、親には言いにくいことを話せる存在の必要性を改めて感じました。
高校2年生女子(当時)お母様
中学校に入学後、クラスに馴染めずGW明けから欠席が増え、イライラしたり、精神的に不安定な日々が続き、中学校卒業まで登校することができませんでした。その後は通信制高校に進学し、生活の様子は落ち着いてきましたが、高2までスクーリングには行けず、人目を気にして再び自宅にひきこもる日々が続きました。
親としては子どもの将来が心配で、これからの事を子どもと相談したかったのですが、中学校の不登校のような不安定な状態に戻ってしまうことを恐れ、核心に触れるかかわりができなくなっていました。
訪問支援を受け始め、アソシエイトさんとの交流を通して少しずつ学校の話ができるようになり、訪問時に学習に取り組めるようになりました。また、アソシエイトさんが高校のスクーリングに同行することで、学校への抵抗感が薄まっていき、一人でも登校ができるようになりました。
娘が中1で不登校になった時には、将来への不安から、とにかく早く登校させなければと躍起になって関わっていました。しかし、娘の為にと思う自分の行動とは裏腹に、前進できない状況に苦しんでいました。高校でも行けなくなった時、Allightの齋藤先生お会いし、日々の状況をご相談する中で、私自身が娘の気持ちを理解できていないことに気づきました。
それからは、親としてもカウンセリングを受け、娘の気持ちや状態を紐解いていただく事で、私自身の気持ちも落ち着けるということを繰り返し、その中で娘も前進できるようになっていきました。親の安定が子どもに強く影響することを実感し、親子ともに深く深く感謝しています。
生徒インタビュー
当時私立中学2年生
不登校だったころを振り返り、当時考えていたことやその時の感覚など、等身大でリアルな体験談を話してくれています。
よくある質問(FAQ)
-
Allight(オールライト)から来てくれるスタッフはどんな人ですか?
-
お子さんと共通の話題で話すことのできる、年齢が近く、親しみやすい支援者をご紹介しております。
大学生、大学院生や若者の支援者(アソシエイト)が中心となっており、不登校の経験者も多く在籍しています。
全員が不登校のメカニズムや学習支援についての研修を受けてからご自宅に伺います。
訪問開始後も教育コンサルタントがアソシエイトのスーパーバイザーとなり、チームでご家庭をご支援させていただきます。
-
訪問可能な地域はどこになりますか?
-
東京、神奈川、千葉、埼玉エリアはご訪問が可能です。
現在のところ、首都圏の公共交通機関でご訪問は可能なエリアでご支援をさせていただいております。
カウンセリングプランについては、オンラインカウンセリング、電話、メールのやり取りでご支援が可能ですので、上記以外のエリアでも支援実績がございます。
-
親が先回りせず、様子を見ていた方が良いでしょうか?
-
見守りは3ヶ月を目安に、長くとも1年以内に動き出す準備を整えましょう。
お子さんの今の状態によって見守るべきか、行動を起こすべきか、対応は全く変わってきます。
もし3ヶ月見守っても変化がなければ、対応を変えた方が良い可能性が高いです。
不登校が長期化することで、その間に経験したり学んだりすべきことが抜けてしまうことが、学校復帰の第二のハードルをつくり出す場合があります。
-
サービスを利用するか未定でも相談に乗ってもらえますか?
-
もちろんです。初回無料カウンセリングをご利用ください。
初回無料カウンセリングお話しさせていただき、信用できるところか、考え方が納得できるかご判断いただければと思います。
無料のカウンセリングでも通常のカウンセリングと同じようにご支援させていただきます。
-
子どもが訪問を嫌がっているのですが、利用できますか?
-
ほとんどのお子さんが初めは訪問を警戒しており、お子さんにはお子さんの嫌がる理由があるはずです。
不登校という状態は、自分を保つために、学校にかかわることのつながりを断とうとします。
学校の先生の訪問を拒否するのはそうした心理がありますが、私たちは学校とは異なる存在ですし、お子さんの拒否したい気持ちに配慮してアプローチすることができます。一度ご相談ください。
-
費用はどのくらいでしょうか?
-
週1コマ(月4コマ)のご訪問で、月額約30,000円となっております。
カウンセリングプランが月額9,900(税込)〜、訪問支援プランが月額¥29,900(税込)となっております。
訪問支援とフリースクールや組合わせの割引などがございますので、詳しくは資料請求をご利用ください。
資料請求はこちらから!
不登校の解決のための7つのポイントプレゼント!
資料請求で、総合案内パンフレットと不登校解決のための7つのポイント(A5版32ページ)をお送りいたします!