- 不登校専門の家庭教師
- 個別指導のフリースクール
- 課外活動・野外体験
不登校の解決のためには、
「今できること」から再び動き出す必要があります。
お子さんの状態のステップと不登校のタイプに
合わせてサポートすることで
一緒に階段を登って行くことができます!
- ●「外出できない」「家族以外と交流がない」状態
からでも始められます! - ●無料電話相談・無料面談実施中!
- 東西線「神楽坂」駅より徒歩7分詳しくはこちら
不登校の解決のためには、
「今できること」から再び動き出す必要があります。
お子さんの状態のステップと不登校のタイプに
合わせてサポートすることで
一緒に階段を登って行くことができます!
Reason
不登校改善率98.2%の理由
不登校改善率が高い理由の一つは、今の状態と、次に目指すべき状態を見極め、
お子さんに必要サポートを実践することができるからです。
「すぐに学校に生かせないと!」と焦って親子関係がこじれたり、逆に「刺激してはいけない…」と思って見守りすぎて長い時間が経ってしまったりすることがあると思います。
次に何を目指すべきか、どのように進めていくべきか、お子さんのステップとタイプに合わせてお子さんの成長を支えます。
7 Types
不登校の7つのタイプ
不登校の症状の現われ方や、必要なかかわりの違いなどから、不登校のタイプは7つに分類することができます。
ネガティブな特徴ばかりでなく、それぞれのタイプが生まれ持った強みがあり、
お子さんのタイプに合わせてかかわることにより前向きな変化を作り出すことができます。
各タイプをクリックすると詳しい内容が表示されます。
Goals
目標に合わせてできることからはじめる
「自宅を中心に勉強」「学校復帰」「受験」などそれぞれの目標に合わせて支援内容を決めていきます。
Allight(オールライト)で生徒たちはこんな風に学んでいます。
訪問支援で1対1の関係をつくることから始め、一緒に外出にチャレンジし、学習の遅れについて家庭で準備を進めていきます。自信がついてきたら無理のない再登校のための計画を立て、心や体の調子を整えながら学校復帰を目指していきます。
一緒に外出し学校見学や説明会に参加し、高校についての情報を集めながらお子さん自身が「通えそうだ」と思える高校を一緒に探していきます。志望校探しと並行して、合格するために必要な学力を訪問支援や通学支援の形式で身につけていきます。
中学校で学習する基礎的な内容の習得を目標として進めていきます。学習だけでなく、高校生になってからの登校を続けていくための体力や生活習慣を身につけるためのサポートも行なっていきます。
高校生、高卒生、あるいは高校中退など現在の状況や学力状態を問わず、行きたい大学探しから受験勉強まで親身にサポートします。少人数制授業や個別授業で苦手な点とこれから必要になる学習に見通しを立て、一緒に目標を追いかけていきます。
Support
Allight(オールライト)の5つの支援内容
外出や通学をすることが難しい状態である場合に、お子さんの理解者となる支援者(アソシエイト)がご訪問します。アソシエイトは、お子さんと年齢が近く親しみやすい大学生から経験豊かで頼りがいのある社会人までお子さんに合わせてご紹介します。
外出に抵抗はないが毎日学校に登校することは難しいという場合に、現在の状態に合わせた通学のペースで、新しい人間関係を築く経験や学習に取り組みます。学校復帰、高校進学、大学進学など、その後の学校生活を続けていくための準備をしていきます。
長期に渡って他人と話す機会や外出や運動の習慣がなくなると、心理的・身体的に不調が現れてくることがあります。外出に連れ出したりや運動を教えるための授業、同世代の子たちとコミュニケーションを深めたり、お子さんが自分自身への理解を深めるために、新しい考え方や価値観を広げるための授業などを積極的に行っています。
お子さんへの支援だけではなく、お子さんを支える家族のサポートも考えることが、本当の解決につながると私たちは考えています。
「対応を変えたら子どもの状態が良くなった!」「事前に知っていれば悩まなかった!」など、保護者の方にとって必要な知識や情報というものがあるため、私たちAllightは、保護者セミナーやYouTubeでの情報発信や、保護者の方のカウンセリングにも力を入れています。
お子さんへの支援と家族への支援をつなぎ、支援全体のプランニングを行う教育コンサルティングという考え方を大切にしています。
訪問支援やフリースクールの授業はもちろんのこと、カウンセリングや保護者セミナーなどほぼ全てのサービスがオンラインでご利用いただけます。ビデオ通話で双方向のやりとりができ、質問したい内容や一緒に進めたい学校の課題等もクラウド上ですぐに確認することできるので、対面の授業とほとんど変わらない環境で学習することができます。
User Comments
保護者と生徒の体験談
私はとにかく、娘の心の健康を取り戻したいと思いました。アソシエイトとの楽しい交流の中で、娘の傷ついた心はだいぶ癒えたと感じています。また、小学校から医療機関への受診を熱心に勧められ、親としても苦しくなってしまったとき、担当の教育コンサルタントの方に学校へ連絡をとってもらい、娘の状態について説明してもらえたことで、学校の先生方も理解してくれました。親として、とてもありがたかったです。
始めは不安でしたが、アソシエイトさんは優しく、一緒に好きなアニメの絵を描いたり映画に行ったりして、楽しかったです
いつもお世話になり、感謝しています。
人との交流や体験が極端に減ってしまっているので、学習や外出などにより自信を取り戻しつつ、広い世界に目を向けていって欲しいです。そして興味を持てる何かを見つけ、外界に踏み出していく手助けを引き続きしていっていただけますようお願いいたします。
献身的に接してもらっています。
中学で不登校になり、高校にも行けなくなったとき、Allightの教育コンサルタントにお会いし、日々の状況をご相談する中で、私自身が娘の気持ちを理解できていないことに気づきました。それからは、親としてもカウンセリングを受け、娘の気持ちや状態を紐解いていただく事で、私自身の気持ちも落ち着けるということを繰り返し、その中で娘も前進できるようになっていきました。親の安定が子どもに強く影響することを実感し、親子ともに深く深く感謝しています。
勉強が苦手な私に毎回手作りの小テストを作ってくれるなど、心を込めてかかわってくれました。次第に私も、アソシエイトさんに褒めてもらいたい、喜んでもらいたいと思うようになり、勉強への抵抗感が薄くなっていきました。
Access
ロケーション・アクセス
教室は東京都近郊各路線から通いやすい
神楽坂/江戸川橋にあります。
神楽坂校 新宿区水道町1-19
江戸川橋STビル3F
Flow
ご契約までの流れ・費用
Web・TEL(資料請求・ご予約) |
||
教室見学 |
保護者セミナー |
|
無料相談 |
||
無料訪問相談 |
||
お申込み |
||
体験授業 |
本会員・家族会員 |
ビジター会員 |
本会員(訪問と通学等全てのプランをご利用の場合)の入会金は33,000円となります。家族会員(家族だけで相談を始める場合)の入学金は5,500円となります。本会員へ移行される際には、差額をお納めください。
ビジター会員は入会金と月会費がかからない代わりに、カウンセリングの料金がビジター会員価格となります。
本会員 | 家族会員 | ビジター会員 |
---|---|---|
33,000円(税込) | 5,500円(税込) | 0円 |
週1回90分(月4回) |
---|
29,900円(税込)〜 |
グループ授業 | 個別授業 |
---|---|
週1コマ80分 14,900円(税込) |
週1回90分(月4回) 26,600円(税込)〜 |
60分 本会員・家族会員 |
---|
6,900円(税込)〜 |
1日(8h) |
---|
13,200円(税込)〜 |
60分 |
---|
3,300円(税込)〜 |
FAQ
よくある質問